1. HOME
  2. 事業案内
  3. ドローン測量・空撮
  4. 3次元点群データ・スラムレーザスキャナー

ドローン測量・空撮

Drone Service

ドローン測量・空撮

3次元点群データ・スラムレーザスキャナー

3次元点群データ

ドローンで撮影した画像を元に、解析ソフトを使って、平面的な位置や高さといった3次元的要素を算出し、3次元座標値(点)の集合体である「3次元点群データ」を作成します。

建物の中は、スラム(ハンディスキャナー)で

測定。

1階と2階、も 断面でみれます。

酒樽の大きさなどもわかります。

外からの三次元モデル

壁の修復箇所の大きさ、厚み

色やカタチの情報がすべて

三次元モデルにできます。

「壁の修復箇所の大きさや厚み、色や形状などのすべての情報を、三次元モデルとして再現できます。」

通常、カメラで撮影された画像は、周縁部に向かうほど「歪み」が生じます。また空中から撮影された画像については、対象物が地面から高いほど、「位置ズレ」が発生してしまいます。
こうした歪みやズレを補正し、正射投影された画像のことを「オルソ画像」と呼びます。オルソ画像もまた、ドローン測量で得られた画像を元に作成しています。他にも、数値表層モデル(DSM)、数値地形モデル(DTM)、3Dオブジェクト等様々な媒体での納品が可能です。